
この前の風邪でずっと動かずにいたら腰痛がでてきてしまいました。筋肉がしぼんでしまったのだと思います。(しょっちゅう下痢になるのでおちおち外に出られなかったのです)
そこで、家の中で筋肉を伸ばせるように”ボール”を買って来ました。運良く、近所のスーパーで898円だったんです(^^;「これならダメでもいい金額だなー」なんて思って買ってきました。
性能はまあ、この際置いておいて・・・・問題は浜すけです、絶対に驚くと思いませんか?気弱なインコだし。
で、部屋の反対側においてみました。なんと!浜すけは驚きません(@_@)おおー?これだけ大きいとどうでもいいのか?「じゃあ、カゴの傍に・・」とコロコロと転がして近づけました。それでも微動だにしません。「こいつの怖さの基準はどうなっているんだろう?」と不思議でしたが、怖がらないのでボールを部屋に置いておいても平気なので一安心。
「じゃあ、ご褒美に種子あげようか?」と声をかけても種子を見せても動きません。不思議に思って指でツンツン攻撃しても動かないのです。まるで直立不動の置物と化しております。羽根に触れた指先からはブルブルブルーっと微振動が・・・・。
「お前ー?怖くて動けないのか?!」(^^;
部屋の隅に対角線上に配置されたカゴとボール・・・仲良くできる日はいつでしょう?その前に私の腰痛はどうなるんじゃー??