体重:39g 食事量:種子6g+ペレット1g+おかわり0g フン:計22個・溜めフン1個(気のせいかフンが小さいなー) オシリ:今朝もフン付いてませんでした(^^) 足(握力):歳のせいか止まり木でのクルリターンが難しそう(^^;いやーん ロウマク:まだまだ発情色 顔(目・嘔吐跡):綺麗 鳴き声:通常・飼い主の指は愛の的!大変です・・ 食欲:旺盛(粟穂強制撤去!) 腫瘤(しゅりゅう):太ったせいかやはり丸く感じますねー 備考:粟穂を撤去しました、だって39gになっちゃったんだもーん

今朝の体重測定時に浜すけを乗せたら一瞬だけ38gをさしました、やったー! ・・と思ったら、秤の上で浜すけがウッフンポーズでコウチャクしてしまい体重は39gに(^^; 今日も粟穂を撤去しておけば明日には39gから脱出できそうです、なぜ自分のカゴから粟穂がなくなったのか?本人さんは理解していないようで「無い!」とあった場所をしげしげと見ています(笑) 今朝は天気が良いのですが風が強く寒いので、浜すけのカゴにカバーをかけて干してみました。風がバタバタとビニールをばたつかせるのでちょっと落ち着きません。 デブにはいい刺激だよ、きっと(^^;