体重:37g
食事量:種子6g+ペレット1g+おかわり0.5g
フン:溜めフンっぽい?(腫瘤の為、形状は細長い)
オシリ:通常(腫瘍が角張ってきている気がする)
足(握力):通常
ロウマク:発情色
顔(目・嘔吐跡):綺麗
鳴き声:通常
食欲:旺盛
腫瘤(しゅりゅう):確認(何て書いていいかわからない〜)
備考:朝のラブコールが消えました!普通のインコになった!
ロウマクは相変わらずに発情色を示していますが、朝のラブコールは消えました。
・・・注射おそるべし(^^)
体重測定の時に握ると「ピー」と甘えるのか?そんな鳴き方したくらいです。
手に握った時に少し軽く感じたので明日は36gになってるかも?0.5gでも変わると毎日握っている飼い主には分かるのです(^^)
←よく食う浜すけです(^^;

今まではこのくらいの気温だと「暑い」と言う感じで羽根を広げていたんですけど、注射が効いてきたせいか「普通に寒いね」って感じで丸くなってきました(いえ、太ったわけじゃなくて)
やはりホルモン異常に陥っていたみたいです、私もそうなんですけど「暑がり」って感じだったんです。